厚生年金基金や確定給付企業年金(DB)から移換できますか?
勤務先が当該制度を廃止した場合や当該制度を実施している勤務先を退職した場合に移換できるケースがあります。これらの制度からの移換を希望される場合、auのiDeCoカスタマーサービスセンター(0120-120-401)にご相談ください。
FAQ
勤務先が当該制度を廃止した場合や当該制度を実施している勤務先を退職した場合に移換できるケースがあります。これらの制度からの移換を希望される場合、auのiDeCoカスタマーサービスセンター(0120-120-401)にご相談ください。
「事業主の証明書」の「個人型年金への加入資格と他の企業年金制度等の加入状況の確認」のフローチャートを実施頂いた結果の番号です。詳しくは勤務先ご担当者様向け事業主の証明書類の書き方と記入例をご確認ください。
「事業主の証明書」の「資格取得年月日」は加入申出者が記入日時点において、該当する項目の資格を有する場合のみ資格を取得した年月日をご記入ください。ご不明な場合は、未記入でも問題ございません。
可能です。
auのiDeCoに移換する場合は、auのiDeCo資料請求フォームにアクセスいただき、「希望するお手続きの選択画面」で「その他の方はこちら」の”企業型から移換する”を選択し、資料請求してください。
その後に表示される画面では、auのiDeCoに加入する方は”資産を移し新たに掛金を拠出する”を選択いただき、掛金を拠出せずに移換した資産を運用するのみの方は”資産を移すのみ”を選択してください。その後の必須項目を入力いただくと、必要な書類が届きます。
記入要領にしたがってご記入のうえ、同封の返信用封筒でご郵送ください。
納付月と金額を指定したり、年払いで納付するには、「加入者月別掛金額登録・変更届」をご提出ください。書類は以下のPDFファイルをご自身で印刷いただくか、auのiDeCoカスタマーサービスセンター(0120-120-401)にご連絡のうえお取り寄せください。
加入を希望される方はauのiDeCoウェブ資料請求またはauのiDeCoスマートフォンアプリにて必要事項を入力し資料請求してください。入力頂いた情報に基づき、印字したお申し込み書類や紹介パンフレットをお送りいたします。(auのiDeCoカスタマーサービスセンター(0120-120-401)にお電話いただくことでも資料請求いただけます。)
お申し込みに必要な書類の必要事項を記入いただき、同封の返信用封筒に入れて郵送してください。
ご提出いただいた書類を国民年金基金連合会へ提出し、加入の審査が行われます。加入資格を有していると確認された場合、加入が認められます。審査完了後に「口座開設のお知らせ」と「パスワード設定のお知らせ」が郵送されますので、書類に記載の加入者口座番号とパスワードを用いてアプリにログインすることで、資産残高の確認や掛金の配分指定が可能になります。
掛金引落後9営業日の17時までに配分指定を行っていただくと、指定した配分にて運用商品の買付が行われます。
資料請求から書類がお手元に届くまでは1週間程度(お届け地域により異なります)、書類をご提出いただいてから加入手続き完了までは2~3カ月程度掛かります。
国民年金基金連合会による加入資格確認が行われ、加入資格を取得した日の属する月の翌月26日(翌々月26日になる場合があります)に第1回の掛金引落が行われます。実際に運用を開始できるのは初回引落から2週間程度経過した時点からとお考えください。
「口座開設のお知らせ」に記載の加入者口座番号と別途届く「パスワード設定のお知らせ」に記載のパスワードを用いてアプリに設定してください。資産残高照会や運用指図を行うことができます。
他社のiDeCo(イデコ)から変更を希望される方はauのiDeCoウェブ資料請求またはauのiDeCoスマートフォンアプリから資料請求してください(「資料請求」>「他社のiDeCoから変更する」を選択してください)。変更に必要な書類を郵送致します。
変更に必要な書類の必要事項を記入し、同封の返信用封筒に入れて郵送してください。
ご提出いただいた書類を国民年金基金連合会へ提出し、審査が行われます。資格を有していると確認された場合、変更が認められます。
<変更に関しての注意事項>
変更元で手数料がかかることがありますので、事前に変更元の運営管理機関にご確認ください。また、書類審査完了後、国民年金基金連合会の審査を経てからauのiDeCoへ資産が移されますので、商品を買い付けるまでに数カ月かかる場合があります。
可能です。
お手数をおかけいたしますが、auのiDeCoカスタマーサービスセンター(0120-120-401)まで申込書類の再送をご請求ください。
auのiDeCoに関してわからないことは
お気軽にお問い合わせください