資料請求(無料)はこちら

auのiDeCoアプリ 使い方ガイド

auのiDeCoアプリを便利に利用するための使い方について説明します。

  • 使い方ガイドで使用している画像はイメージです。実際の表示と異なる場合があります。予めご了承ください。

お申し込み状況を確認する

auのiDeCoの資料請求後からiDeCoの加入手続きが完了するまでの間、アプリにau IDログインすることで現在のお申し込み状況を確認することができます。手順は以下を参照してください。

au IDで資料請求した方

  1. auのiDeCoスマートフォンアプリを起動し、[その他]をタップしてください。

    イデコアプリから、お申し込み状況を確認するにはメニューの「その他」を選択します
  2. [ログイン]をタップしてください。

    イデコアプリから、お申し込み状況を確認するには、その他メニューの中の「ログイン」ボタンを選択します
  3. [au IDでログイン]をタップし、au IDログインをしてください。

    イデコアプリから、お申し込み状況を確認するには、ログイン画面で「au IDでログイン」ボタンを選択し、資料請求時のau IDにログインを行いますイデコアプリから「au IDでログイン」よりログインが完了すると、auのiDeCoアプリで「au IDでログインしました」のメッセージが表示されます
  4. 「残高」画面等を開いていただくと、画面上部にて現在のお申し込み状況を確認することができます。

    au IDでログイン済みのイデコアプリから、お申し込み状況を確認するには「残高」ページを表示することで画面上部で状況を確認いただけます

au IDなしで資料請求した方

  1. auのiDeCoスマートフォンアプリを起動し、[その他]をタップしてください。

    イデコアプリから、お申し込み状況を確認するにはメニューの「その他」を選択します
  2. [au IDの作成]をタップしau IDの新規作成を行ってください。

    イデコ資料請求時にau IDなしで手続き頂いた方はイデコアプリの「お客さま専用ページ」にて「au IDの作成」ボタンを選択しau IDを作成してください
  3. au ID作成後、[au IDでログイン]をタップし、au IDログインをしてください。

    イデコ資料請求時にau IDなしで手続き頂いた方はイデコアプリの「お客さま専用ページ」にてau IDを作成しau IDログインを行った後に「加入者口座番号をお持ちでない方」を選択してくださいイデコ資料請求時にau IDなしで手続き頂いた方はイデコアプリで「加入者口座番号をお持ちでない方」を選択したのちに表示されたコールセンターの電話番号へお電話いただき「iDeCo申込受付番号」を取得してください
  4. [加入者口座番号をお持ちでない方]をタップしてください。

    イデコ資料請求時にau IDなしで手続き頂いた方はイデコアプリの「お客さま専用ページ」にてau IDを作成しau IDログインを行った後に「加入者口座番号をお持ちでない方」を選択してください
  5. [電話番号]をタップし、auのiDeCoカスタマーサービスセンターにお電話の上、iDeCo申込受付番号を取得してください。

    イデコ資料請求時にau IDなしで手続き頂いた方はイデコアプリで「加入者口座番号をお持ちでない方」を選択したのちに表示されたコールセンターの電話番号へお電話いただき「iDeCo申込受付番号」を取得してください
  6. 全ての項目を入力し、[入力完了]をタップしてください。

    イデコ資料請求時にau IDなしで手続き頂いた方はコールセンターで取得した「iDeCo申込受付番号」、氏名および生年月日を入力のうえ「入力完了」ボタンを選択してくださいイデコ資料請求時にau IDなしで手続き頂いた方は「お申し込み情報入力」画面で「入力完了」ボタンを選択後「ログイン成功」が表示されれば、お申し込み状況を確認いただく事が可能となります
  7. 「残高」画面等を開いていただくと、画面上部にて現在のお申し込み状況を確認することができます。

    au IDでログイン済みのイデコアプリから、お申し込み状況を確認するには「残高」ページを表示することで画面上部で状況を確認いただけます

auのiDeCoに関する
お問い合わせ

iDeCo(イデコ)の制度や申込方法、加入後の諸変更手続き等をご案内致します。