資料請求(無料)はこちら

auのiDeCoアプリ 使い方ガイド

auのiDeCoアプリを便利に利用するための使い方について説明します。

  • 使い方ガイドで使用している画像はイメージです。実際の表示と異なる場合があります。予めご了承ください。

選べる運用商品を確認する

auのiDeCoの運用商品を確認します。手順は以下を参照してください。

投資信託

  1. auのiDeCoスマートフォンアプリを起動し、[商品一覧]をタップしてください。

    イデコアプリからイデコで運用可能な運用商品一覧から投資信託を確認するにはauのiDeCoスマートフォンアプリの「商品一覧」メニューを選択します
  2. 商品一覧では基準価額と前月1カ月間のリターンを確認することができます。また[商品名]をタップすることで、より詳細な情報を確認することができます。

    auのiDeCoアプリの商品一覧ページから運用可能な投資信託の基準価額と前月1カ月間のリターンを確認することができます
  3. 商品の基本情報では値動きグラフ、詳細情報ではテクニカル情報等が確認できます。

    auのiDeCoアプリの商品一覧ページから運用可能な投資信託を選択すると投資信託の基本情報として基準価額や1ヵ月、6ヶ月、1年のリターンや1ヵ月、1年、全期間の値動きグラフ等が確認できますauのiDeCoアプリの商品一覧ページから運用可能な投資信託を選択し「詳細情報」タブへ切り替えると信託報酬や約定日等の投資信託情報を確認できます

定期預金

  1. auのiDeCoスマートフォンアプリを起動し、[商品一覧]をタップしてください。

    イデコアプリからイデコで運用可能な運用商品一覧から投資信託を確認するにはauのiDeCoスマートフォンアプリの「商品一覧」メニューを選択します
  2. 定期預金の[商品名]をタップすることで適用金利実績表を確認することができます。

    auのiDeCoアプリの商品一覧ページから運用可能な定期預金の利率を確認することができますauのiDeCoアプリの商品一覧ページから運用可能な定期預金を選択すると適用金利実績表を確認することができます

auのiDeCoに関する
お問い合わせ

iDeCo(イデコ)の制度や申込方法、加入後の諸変更手続き等をご案内致します。