資料請求(無料)はこちら

国民年金基金連合会より「確定拠出年金に関する重要なお知らせ(DC 自動移換の件)」が届いた方へのご案内

「確定拠出年金に関する重要なお知らせ」とは

転職または退職前のお勤め先で企業型確定拠出年金に加入していた方が、退職日の翌日が属する月の翌月から6カ月以内に、転職後のお勤め先の企業年金やiDeCo(イデコ)へ年金資産を移すお手続きを取らなかった場合、年金資産は国民年金基金連合会で一時的に仮預かり(以下、「自動移換」といいます)されることになります。
自動移換となった場合、「確定拠出年金に関する重要なお知らせ(自動移換通知)」が国民年金基金連合会より発送されます。
また、すでに自動移換となっている方を対象に今後のお手続き方法を案内する「確定拠出年金に関する重要なお知らせ(定期通知)」が国民年金基金連合会より年に一度発送されます。
お知らせが届いた方は、同封の「今後のお手続きについて」をご確認いただき、お手続きを行ってください。

「確定拠出年金に関する重要なお知らせ」の見方

※JIS&T社のウェブサイトに移動します

自動移換のデメリット

  • 年金資産は一度現金化され、自動移換されている間は資産の運用ができません
  • 自動移換される際の手数料、および自動移換されている間の手数料がかかります
  • 自動移換中は老齢給付金を受けるための加入者等期間に算入されないため、受給開始時期が遅くなる可能性があります

今後のお手続きについて

  1. CASE01

    今後のお手続きについて(平成29年1月1日以降に加入者資格喪失された方)を受け取られた方

    「<別紙1>表」のフローチャートを実施し、選択できる手続きを確認してください。
    「今後のお手続きについて(平成29年1月1日以降に加入者資格喪失された方)」の見方はこちら(JIS&T社のウェブサイトに移動します)
    A~Eの具体的な手続きは以下になります。

    A) 個人型確定拠出年金(iDeCo)の運用指図者になる

    資料請求フォームから以下の手順で申込書類を請求し、届いた書類に必要事項を記入のうえ、当社までご郵送ください。

    <資料請求方法>
    ①「企業型から資産を移す」を選択
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページで「企業型から資産を移す」を選択してください
    ②au IDの有無を選択
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページでau IDをお持ちの方は「au ID情報で資料請求」を選択してください。au IDを利用すると住所等一部入力欄に登録住所が自動で入ります
    ③「資産を移すのみ」を選択
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページで「資産を移すのみ」を選択することで資産のみ移し運用指図者になることができます
    ④必要事項を入力し、「確認画面へ」を押下
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページで住所等必要事項を記入のうえ「確認画面へ」のボタンを押してください
    ⑤入力情報を再度確認し、「送信する」を押下
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求フォームで確認画面へ遷移したら入力内容を確認いただいたうえで「送信する」ボタンを押してください
    B) 個人型確定拠出年金(iDeCo)の加入者になる

    資料請求フォームから以下の手順で申込書類を請求し、届いた書類に必要事項を記入のうえ、当社までご郵送ください。

    <資料請求方法>
    ①「企業型から資産を移す」を選択
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページで「企業型から資産を移す」を選択してください
    ②au IDの有無を選択
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページでau IDをお持ちの方は「au ID情報で資料請求」を選択してください。au IDを利用すると住所等一部入力欄に登録住所が自動で入ります
    ③「資産を移し新たに掛金を拠出する」を選択
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページで「資産を移し新たに掛金を拠出する」を選択してください。これにより企業型から資産を移動後はauのiDeCoで引き続き掛金を拠出し運用することができます
    ④必要事項を入力し、「確認画面へ」を押下
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページで住所等必要事項を記入のうえ「確認画面へ」のボタンを押してください
    ⑤入力情報を再度確認し、「送信する」を押下
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求フォームで確認画面へ遷移したら入力内容を確認いただいたうえで「送信する」ボタンを押してください
    C) 脱退一時金を受け取る
    お手数ですが、auのiDeCoカスタマーサービスセンターまでご連絡いただき、必要なお手続きをご確認ください。
    D) 死亡一時金を受け取る
    お手数ですが、auのiDeCoカスタマーサービスセンターまでご連絡いただき、必要なお手続きをご確認ください。
    E) 勤務している会社の企業型確定拠出年金に移換する
    お手数ですが、現在のお勤め先の企業型確定拠出年金のご担当者にご確認ください。
  2. CASE02

    今後のお手続きについて(平成29年1月1日以降に加入者資格喪失され、加入者資格喪失後2年を経過している状態の方)を受け取られた方

    「<別紙1>表」のフローチャートを実施し、選択できる手続きを確認してください。
    「今後のお手続きについて(平成29年1月1日以降に加入者資格喪失され、加入者資格喪失後2年を経過している状態の方)」の見方はこちら(JIS&T社のウェブサイトに移動します)
    A~Dの具体的な手続きは以下になります。

    A) 個人型確定拠出年金(iDeCo)の運用指図者になる

    資料請求フォームから以下の手順で申込書類を請求し、届いた書類に必要事項を記入のうえ、当社までご郵送ください。

    <資料請求方法>
    ①「企業型から資産を移す」を選択
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページで「企業型から資産を移す」を選択してください
    ②au IDの有無を選択
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページでau IDをお持ちの方は「au ID情報で資料請求」を選択してください。au IDを利用すると住所等一部入力欄に登録住所が自動で入ります
    ③「資産を移すのみ」を選択
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページで「資産を移すのみ」を選択することで資産のみ移し運用指図者になることができます
    ④必要事項を入力し、「確認画面へ」を押下
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページで住所等必要事項を記入のうえ「確認画面へ」のボタンを押してください
    ⑤入力情報を再度確認し、「送信する」を押下
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求フォームで確認画面へ遷移したら入力内容を確認いただいたうえで「送信する」ボタンを押してください
    B) 個人型確定拠出年金(iDeCo)の加入者になる

    資料請求フォームから以下の手順で申込書類を請求し、届いた書類に必要事項を記入のうえ、当社までご郵送ください。

    <資料請求方法>
    ①「企業型から資産を移す」を選択
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページで「企業型から資産を移す」を選択してください
    ②au IDの有無を選択
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページでau IDをお持ちの方は「au ID情報で資料請求」を選択してください。au IDを利用すると住所等一部入力欄に登録住所が自動で入ります
    ③「資産を移し新たに掛金を拠出する」を選択
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページで「資産を移し新たに掛金を拠出する」を選択してください。これにより企業型から資産を移動後はauのiDeCoで引き続き掛金を拠出し運用することができます
    ④必要事項を入力し、「確認画面へ」を押下
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページで住所等必要事項を記入のうえ「確認画面へ」のボタンを押してください
    ⑤入力情報を再度確認し、「送信する」を押下
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求フォームで確認画面へ遷移したら入力内容を確認いただいたうえで「送信する」ボタンを押してください
    C) 勤務している会社の企業型確定拠出年金に移換する
    お手数ですが、現在のお勤め先の企業型確定拠出年金のご担当者にご確認ください。
    D) 死亡一時金を受け取る
    お手数ですが、auのiDeCoカスタマーサービスセンターまでご連絡いただき、必要なお手続きをご確認ください。
  3. CASE03

    今後のお手続きについて(平成28年12月31日以前に加入者資格喪失され、かつ平成28年12月31日時点で加入者資格を喪失している状態の方)を受け取られた方

    「<別紙1>表」のフローチャートを実施し、選択できる手続きを確認してください。
    「今後のお手続きについて(平成28年12月31日以前に加入者資格喪失され、かつ平成28年12月31日時点で加入者資格を喪失している状態の方)」の見方はこちら(JIS&T社のウェブサイトに移動します)
    A~Dの具体的な手続きは以下になります。

    A) 個人型確定拠出年金(iDeCo)の運用指図者になる

    資料請求フォームから以下の手順で申込書類を請求し、届いた書類に必要事項を記入のうえ、当社までご郵送ください。

    <資料請求方法>
    ①「企業型から資産を移す」を選択
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページで「企業型から資産を移す」を選択してください
    ②au IDの有無を選択
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページでau IDをお持ちの方は「au ID情報で資料請求」を選択してください。au IDを利用すると住所等一部入力欄に登録住所が自動で入ります
    ③「資産を移すのみ」を選択
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページで「資産を移すのみ」を選択することで資産のみ移し運用指図者になることができます
    ④必要事項を入力し、「確認画面へ」を押下
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページで住所等必要事項を記入のうえ「確認画面へ」のボタンを押してください
    ⑤入力情報を再度確認し、「送信する」を押下
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求フォームで確認画面へ遷移したら入力内容を確認いただいたうえで「送信する」ボタンを押してください
    B) 個人型確定拠出年金(iDeCo)の加入者になる

    資料請求フォームから以下の手順で申込書類を請求し、届いた書類に必要事項を記入のうえ、当社までご郵送ください。

    <資料請求方法>
    ①「企業型から資産を移す」を選択
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページで「企業型から資産を移す」を選択してください
    ②au IDの有無を選択
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページでau IDをお持ちの方は「au ID情報で資料請求」を選択してください。au IDを利用すると住所等一部入力欄に登録住所が自動で入ります
    ③「資産を移し新たに掛金を拠出する」を選択
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページで「資産を移し新たに掛金を拠出する」を選択してください。これにより企業型から資産を移動後はauのiDeCoで引き続き掛金を拠出し運用することができます
    ④必要事項を入力し、「確認画面へ」を押下
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求ページで住所等必要事項を記入のうえ「確認画面へ」のボタンを押してください
    ⑤入力情報を再度確認し、「送信する」を押下
    auのiDeCo(イデコ)の資料請求フォームで確認画面へ遷移したら入力内容を確認いただいたうえで「送信する」ボタンを押してください
    C) 勤務している会社の企業型確定拠出年金に移換する
    お手数ですが、現在のお勤め先の企業型確定拠出年金のご担当者にご確認ください。
    D) 死亡一時金を受け取る
    お手数ですが、auのiDeCoカスタマーサービスセンターまでご連絡いただき、必要なお手続きをご確認ください。

auのiDeCoに関する
お問い合わせ

iDeCo(イデコ)の制度や申込方法、加入後の諸変更手続き等をご案内致します。