
- auの投資信託とは、「auスマート・ベーシック(安定)」「 auスマート・ベーシック(安定成長) 」「auスマート・プライム(成長)」「auスマート・プライム(高成長)」の4商品です。
Pontaポイントの還元条件については弊社ウェブサイト「ポイントプログラムの特徴」をご覧ください。 - 年収500万円の会社員が、毎月23,000円積み立てた場合
- 課税所得=年収ー給与所得控除ー社会保険料控除(年収の15%)ー基礎控除。住民税10%で計算。復興特別所得税は考慮していません。
- 令和4年5月1日現在の税制にて試算しています。試算結果は概算値であり、実際の金額とは異なります。

iDeCo(個人型確定拠出年金)とは、毎月自分で決めた金額を積み立て、資産運用を行い将来の資金を蓄える仕組みです。税制優遇が受けられることもiDeCoの魅力。節税しながら将来に備えましょう。


元本確保型の定期預金はもちろん、Pontaポイント還元付のauの投資信託や比較的信託報酬率が低いインデックス型投資信託など、幅広い商品から選択いただけます。



アプリからいつでも運用状況の確認ができて安心です。資料請求や運用スタイルの見直しも簡単に行えます。




auユーザーなら、毎月もらえるポイントが2倍で、さらにおトクです。

- 毎月の拠出額のうちauスマート・プライムに7,000円積み立てた場合。
- Pontaポイントの還元率は、「auユーザー(auの通信契約あり)」が0.10%、「auユーザー以外(auの通信契約なし)」が0.05%で計算しています。今後、還元率は変更となる場合があります。
- povo1.0、またはUQ mobile(5G対応料金プラン)をご契約のお客さまは、「auの通信契約あり」と同等のPontaポイント還元率となります。今後、適用条件は見直しとなる場合があります。
- povo2.0、またはUQ mobile(4G LTE料金対応プラン)をご契約のお客さまは、「auの通信契約なし」と同等のPontaポイント還元率となります。
- 積み立てた投資信託は年率3%の複利計算をしています。
- 月間の平均保有残高が1年間変動しなかったと仮定して算出しています。




※祝日、振替休日、年末年始、メンテナンス日を除く