資料請求(無料)はこちら

用語集

資産運用で一番やってはいけないことは、分からないことをそのままにすることです。
金融の専門用語を用語をやさしく解説していますので、理解した上で投資をはじめましょう。

預託証券(よたくしょうけん)

預託証券とは預託証書とも言います。英語では、DR(Depositary Receipt)と言います。

海外で株式の代わりに流通させる証券のことで、現地法に従った身代りの証券です。海外での取引対象として原株を使用することもできますが、売買に伴う株券を輸送する手間や時間、そのほか様式・制度・慣習などに大きな差異があるため、円滑に流通できない場合が多いため、これを解決するために預託証券(書)が発行されます。

発行主体は現地の銀行(受託銀行)で、原株を保管するのはわが国の銀行(副受託銀行)になります。受託銀行は預託証券所有者に代わって配当金の受取りと分配、株主権の行使をしますが、名義は受託者自身と区別するために、名目的な法人名(ノミニー)とされます。

auのiDeCoに関する
お問い合わせ

iDeCo(イデコ)の制度や申込方法、加入後の諸変更手続き等をご案内致します。