ここからはauアセットマネジメントのウェブサイトです。直前にご覧いただいたウェブサイトはauアセットマネジメントおよび大和証券が作成したものではございません。
また掲載されている感想や評価は、あくまでも作成者自身のものであり、その内容についてauアセットマネジメントおよび大和証券が保証できるものではございません。
また掲載されている感想や評価は、あくまでも作成者自身のものであり、その内容についてauアセットマネジメントおよび大和証券が保証できるものではございません。
- 投資信託買付手数料は無料
- 100円~積立OK
- 積立頻度も選べる
- 豊富な取扱銘柄
IPO取扱実績数:2021年50件
2020年43件
2019年47件
- 豊富な取扱銘柄
- 銘柄が探しやすい●月間ランキング掲載●好みの銘柄をAIが予測
(株主優待ロボアドバイザー)
- 銘柄が探しやすい
金融商品仲介サービスについて
auアセットマネジメントと大和証券との提携により、大手総合証券ならではの豊富な商品ラインアップと情報ツールに アクセス可能!資産運用の選択肢が拡がります!!

大和証券株式会社(以下、大和証券)を所属金融商品取引業者とした金融商品仲介サービスをご案内いたします。
当社は、大和証券の証券口座開設の勧誘・媒介や金融商品等の勧誘を行います。
各金融商品のお客さまからのご注文については、すべて大和証券が受注いたします。
当社は、大和証券の証券口座開設の勧誘・媒介や金融商品等の勧誘を行います。
各金融商品のお客さまからのご注文については、すべて大和証券が受注いたします。
よくあるご質問
- Q.口座開設にはどのくらい時間がかかりますか?
- A.最短1日~数日となります。
なお、お取引開始までの流れは、以下となります。
- Q.口座開設に必要なものは何ですか?
- A.ご本人確認書類と、マイナンバーが確認できる書類(通知カードまたは個人番号カード)が必要となります。
- Q.口座の開設費用や口座管理料はかかりますか?
- A.口座開設にかかる費用はありません。
口座管理料は、以下のように商品ごとに異なります。
- ●外国証券や株式累積投資のお預りには年間3,300円(税込)の口座管理料がかかります。
- ●国内株式、出資証券、優先出資証券のお預りには口座管理料がかかりますが、ダイワの「eメンバー」(※)のお申込みにより無料になります。
- ●投資信託や円建て債券のお預りには口座管理料はかかりません。
- ●NISA口座でお預りする国内株式、出資証券、優先出資証券、外国証券、株式累積投資には口座管理料はかかりません。
- ※「eメンバー」になると各種報告書類が電子交付になり、各種無料サービスが受けられます。詳しくはこちらをご覧ください。
- Q.auの投資信託やauのiDeCoも大和証券口座から買えますか?
- A.auの投資信託は、大和証券口座からご購入いただけます。
auのiDeCoは、大和証券の口座からは購入できず、個人型確定拠出年金のお申込みが必要です。 - Q.auの投資信託の購入に手数料はかかりますか?
- A.auの投資信託の購入時手数料は無料です。
- Q.大和証券の商品を購入してもPontaポイントをもらえますか?
- A.Pontaポイントの対象は「auの投資信託」であり、大和証券のその他商品は対象ではありません。
口座開設時の注意点
当ページから途中で×ボタンを押さずに、下記 


-
当ページから注意事項を確認し、大和証券口座開設ボタンをクリック
-
大和証券ホームページで必要事項を入力し、口座開設申し込みを実施
※各商品の費用・リスク・留意点につきましては、「大和証券株式会社の金融商品取引法等に基づく表示」ページをご参照ください。(大和証券株式会社のホームページに遷移します)
金融商品仲介業者 | |
---|---|
商号等 | auアセットマネジメント株式会社 金融商品仲介業者:関東財務局長(金仲)第872号 |
加入協会 | 一般社団法人 投資信託協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会 |
所属金融商品取引業者 | |
商号等 | 大和証券株式会社 金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第108号 |
加入協会 | 日本証券業協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本STO協会 |
業務及び財産の状況に関する 説明書類 | ディスクロージャー誌 (大和証券グループのホームページに遷移します) |
お客様苦情相談窓口 | 大和証券 お客様相談センター(受付時間:平日9:00~17:00・年末年始除く) 電話番号:03-5555-2222 |